採否について
支部運営委員の審議に基づいて、大会長が採否とセッションを決定いたしました。
採否通知は演題登録時に入力されたE-mailアドレス宛に、1月30日(月)に通知しております。
*通知が届いておりません場合は、運営事務局までご連絡ください。
セッション | 発表時間 |
ベストアブストラクト賞選考セッション | 発表7分+質疑5分 |
Oral Session MP Oral Session |
発表7分+質疑4分 |
筆頭演者の応募資格
九州・沖縄地域(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)の本学会会員(会員の種別は問いません)
*筆頭演者は会期までにご入会いただく必要がありますのでご注意ください。
募集期間
演題募集は2022年11月7日(月)~12月16日(金)正午まで行います。
演題募集を締め切りました。多数のご応募をいただき御礼申し上げます。
*一般演題の口述発表のみを予定しておりますが、応募多数の場合はポスター発表になることもございます。
*締切日までは登録した演題を何回でも修正することができます。また、削除することも可能です。締切後は演題の登録、修正、削除等の操作は一切できません。
*締切直前はホームページへのアクセスが集中いたしますので、演題提出に時間がかかることが予想されます。時間に余裕をもってご応募ください。
募集カテゴリ
*第1回、第2回時からカテゴリが変更となっております。ご確認の上、ご登録をお願いいたします。
演題登録画面
*新規登録の場合は「新規登録画面」をクリック、修正・確認の方は「確認・修正画面」をクリックしてください。
*抄録本文は、全角500文字(図版がある場合は、全角300文字)までとします。
Best Abstract Award
ご登録いただきました演題の中からBest Abstract Award(医師・メディカルプロフェッショナル)を選び賞金を授与します(ご登録時に、Award選考への希望の有無を選択してください)。ご登録演題抄録をもとに査読を行い、候補者数名を選出し、Best Abstract Award選考会で最終選考を行います。選考結果は閉会式で発表し、受賞者(各1名)には賞金(3万円)を授与します。
利益相反(COI)の申告について
発表者の方は,利益相反の申告をお願いします。
『日本不整脈心電学会 医学研究の利益相反(COI)に関する指針・細則』をご確認いただき、様式サンプル(http://new.jhrs.or.jp/coi/)を参照のうえ発表スライドに提示してください。